フダンソウ

麦焼屋・南恩納トロピカル

2012年02月22日 20:20

本日もパンをたくさんのお客様に購入していただき、ありがとうございました。

沖縄にきて、初めて出会う野菜がたくさんあったのですが、こちらのフダンソウもその一つ。

長さ40〜50センチはあるかな。
大きな葉と茎が特徴的です。ほうれん草の原種だそうです。

シュウ酸が多いので、一度したゆでしてから水にさらして、おひたしやお汁にいれて食べます。また肉類との相性がよいので、肉を炊いたおつゆに入れたり、ツナ缶(シーチキン)と炒めて食べるのもうまい!です。 

フダンソウは漢字で書くと『不断草』。葉を外側から一枚づつとれば、ずっと採れる。つまり、断つことが不、出来ない、という意味みたいです。
ちなみに沖縄ではンスナバーといいます。
伊江島にいた時、このフダンソウのファンになって、しょっちゅう話していたらおばぁさんが『ブタの餌だのに。』と。
断つことができないから、家畜の飼料にもなるほどなんですね(笑)。
ま、私はブタ、ということで(笑)。
私にはほうれん草より、ずっと味があっておいしいと思います。伊江島のように、海のそばのフダンソウの方が、塩味がほんのりおいしいと思います。どうかな?

うちの畑は手入れもままならず、まだまだ小さなフダンソウです。


はる

関連記事