2017年09月24日

南恩納区敬老会

先週、私たちが住んでいる南恩納区の敬老祝賀会がありました。

私は仕事で行けなかったのですが

地域で区の大先輩の長寿を御祝いし祈願する一大行事として 毎年各団体気合いが入る行事です。


子供会も去年に引き続き、南恩納区のエイサーを生のじかた(サンシンや唄を担当する)や青年成人婦人会(元青年会でやっていた)の方々が来てくださり、本格的に教えてもらっていました。


きちんと習うので、なかなか練習もハード(遊びながらではない)ですが、子どもたち、意外と真剣に習い、楽しんでいる子が多いんですよね。


当日は大先輩の前で踊りますが、喜んで下さっているのがよくわかります。子どもたちも、ちょっと誇らしげなんですよね〜。



婦人会も出し物するので、毎週夜に練習します。私は今年は参加出来なかったのですが、

去年は役員だったので、実は私、人生初のフラダンスをやりました(笑)。

自分で笑っちゃうほど必死だったのですが、こんなことでもないと絶対やらないので、よい経験でした(笑)。


今年もよい舞台だったはず!




で、毎年出し物はしない成人会が何と!

今年は恩納小中学校の校歌を皆で歌ったそうです!


これが非常にうけが良かったようです。

歌う前に成人会会員の自己紹介もあったようで、

うちのように、夫婦揃って南恩納区の出身でないと、皆さんにはわからない顔なので、こんな機会がすごくいいと思いました。

また校歌を歌うのは、素晴らしいアイデア!

恩納校は 村で最初に出来た学校なので、今の大先輩たちはほぼこの恩納校出身なんです。

校歌を歌う大人が、自分たちの出身校であり、それも自分たちの子どもや姪甥たちが今現在通う学校で、
また目の前の大先輩たちが通った学校の校歌とは なかなかのシチュエーションです。

また生のピアノ伴奏があり、演奏を引き受けてくれたのが、南恩納出身のお母さん。
今は旦那さんの出身の部落に所属なので、南恩納区の行事等は出る機会のない方でした。

しかし区の大先輩はみんな(多分)彼女のことを小さい頃から知っていて、また彼女の子どもたちも恩納校に通っています。(長男の同級生のお母さん)。


うちの旦那のように ここの出身ではないのに、一緒に校歌を練習し歌わせてもらえ、いい気分だったはず。



大先輩の皆さま、敬老の日、おめでとうございます。





Posted by 麦焼屋・南恩納トロピカル at 07:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。